おすすめ
TOP おすすめ 妙心寺塔頭【大雄院】秋の特別拝観付きプラン【朝食付き】

妙心寺塔頭【大雄院】秋の特別拝観付きプラン【朝食付き】


臨済宗大本山妙心寺の塔頭、大雄院は尾張徳川家の家老・石河光忠が父光元の菩提を弔うために慶長8年(1603)に建立されました。山門・庫裏・方丈が京都府指定文化財で、方丈の襖72面は江戸期の有名な漆工芸家・美術家の柴田是真によるもの。大雄院では、是真が残した傑作、明治宮殿の花の丸天井を襖絵として復活させる襖絵プロジェクトを行いました。秋の特別拝観では完成した襖絵を見ることができ、その美しさと技術の高さは必見です。200年前に描かれた是真の肉筆画と今回復活した新しい是真の襖絵、見比べてみるのはいかがでしょうか。

期間令和5年11月18日(土)~12月2日(土) ※拝観は12/3まで
※行事などでご利用いただけない場合がございます。
内容1泊朝食付き&拝観引換券
料金お1人様11,200~(税込) このプランを予約

※1室2名様ご利用時のお一人様料金です。ご利用人数・日程によって料金は変動いたします。
※別途、お1人様につき宿泊税200円発生いたします。
特典アーリーチェックイン(13:00)
拝観時間10:00〜16:00

  • 京都府の方針により、併設レストラン「花ごころ」の営業時間が短縮されている場合がございます。レストランの営業時間は、当館ホームページのお知らせにてご確認下さいますようお願いいたします。
  • ご宿泊日の3日前以降にご予約されましたお客様はチェックイン時にご精算いただいております。ご了承下さいませ。
  • ※下記の日程は学生団体様による大浴場の時間貸切が発生いたします、 ご了承くださいませ。
    貸切になる時間帯は当日ご案内いたします。
    –2023–
    11/20・21・26・29